コロナの影響で予約がキャンセルされるとか、
休業になって、予約が取れないとか……
店側の都合で先延ばしになる。
そんなのは当然仕方がないけどさ。
それで、期間がきれちゃった場合って、
こっちのせいじゃないじゃない?
それって私のせいなの?
それなのに、「期限切れです、」
「新規契約とってくださいとか……」
「延長料金支払ってくださいとか……」
ふざけろっての!
そんなの、無料で延長するのが、普通じゃない?
じつはそんな事例がけっこう出て来ているんだよ。
口コミでみる脱毛あるある
予約がとれない。
これはある程度仕方ないことだと思うが、コロナの影響もあってか2-3ヶ月先に飛ばされることはザラ。
それも仕方ないとしても、クリニックの都合で予約が先送りされまくるのに延長料金は患者もち。これは意味がわからない。
契約時は、4回なら1年以内に終わるのでと説明され納得したが、それは予約がある程度常識の範囲内でとれる場合の話。
毎回、予約がとれる最短の日程でこちらが都合をつけているにも関わらず、院の都合で延び延びになるのだから延長料金どころか約束の期間で完了できなかったことを詫びて欲しいくらい。
延長料金請求は本当におかしい。契約時の説明通り予約がとれる体制にしてから延長料金を請求すべき。
コメント